- 2010-03-12 :
- 日記
卑劣に冒険上げ
とってもとっても嫌なことが立て続けに起きて心が折れている愛ですよ。
なにがあったかというと・・・
防御70台の強化愚者が、たったの5クリックで3個全部壊れたこと。
LIVEイベント「海のいきもの」でお魚コンプ報酬がなかったこと。
ふう・・・
それはさておき、、、
冒険発見物をほぼ全てコンプしましたよ!

平成22年3月12日現在の発見物総数は全1725種(のはず)です。
あと1種残っているんだけど、日本近海の沈没船の中にある発見物なのね。
でもよくわかんないし、サルベージは面倒だからもういいです。うん。
それで、これだけ冒険を極めても冒険LVは66までしかあがりませんでした・・・
そこで、、、
地図回し
ヴェネのナポリ美術地図で久々にやります!
まあこれは実に鉄板で有名な開錠スキル上げ且つレベリング且つ名声上げの手段なの。
今の私は、他の人が同じことをやるよりもほんのちょっとだけ有利にレベリングできるんです。
地図回しの発見物は当然再発見になるわけだけど、
その場合基本経験値が初回の半分になる代わりに再発見ボーナスが入ります。
再発見ボーナスは発見物数が多いほど多くもらえるのね。
って当たり前のことを書いてごめんなさい・・・

だから地図1枚で合計で529経験もらえます。
ちなみに、再発見ボーナスは微々たる増加なのでほんとにちょっぴり有利なだけ・・・
篠田さんのアイテム枠を40空けて、1往復でそれだけの地図を掘ります。
40枚掘るのにだいたい30分程度かかるかなあ。
移動に往復15分と発見に30分程度かかるから、
だいたい90分で20000経験ってところだよ。
頭痛薬1枚で0~5枚程度の地図が出ます。
他に効率のいい冒険レベリングといえば
中南米東岸での採集で4000経験/h(採集R20時)程度もらえるんだけど、
そこまでの移動が面倒だし1日1時間しかできないのがきついよね。
地図回しならソロの人が誰かとペアでやっても90分で10000経験くらいもらえるわけだから、結構いいと思うの。
それと、私が地図を開けている時にナポリに来てくれたら、開錠美術熟練だけなら吸わせてあげられますよ。
ポチしてくれている人、ありがとう~^^
なにがあったかというと・・・
防御70台の強化愚者が、たったの5クリックで3個全部壊れたこと。
LIVEイベント「海のいきもの」でお魚コンプ報酬がなかったこと。
ふう・・・
それはさておき、、、
冒険発見物をほぼ全てコンプしましたよ!

平成22年3月12日現在の発見物総数は全1725種(のはず)です。
あと1種残っているんだけど、日本近海の沈没船の中にある発見物なのね。
でもよくわかんないし、サルベージは面倒だからもういいです。うん。
それで、これだけ冒険を極めても冒険LVは66までしかあがりませんでした・・・
そこで、、、
地図回し
ヴェネのナポリ美術地図で久々にやります!
まあこれは実に鉄板で有名な開錠スキル上げ且つレベリング且つ名声上げの手段なの。
今の私は、他の人が同じことをやるよりもほんのちょっとだけ有利にレベリングできるんです。
地図回しの発見物は当然再発見になるわけだけど、
その場合基本経験値が初回の半分になる代わりに再発見ボーナスが入ります。
再発見ボーナスは発見物数が多いほど多くもらえるのね。
って当たり前のことを書いてごめんなさい・・・

だから地図1枚で合計で529経験もらえます。
ちなみに、再発見ボーナスは微々たる増加なのでほんとにちょっぴり有利なだけ・・・
篠田さんのアイテム枠を40空けて、1往復でそれだけの地図を掘ります。
40枚掘るのにだいたい30分程度かかるかなあ。
移動に往復15分と発見に30分程度かかるから、
だいたい90分で20000経験ってところだよ。
頭痛薬1枚で0~5枚程度の地図が出ます。
他に効率のいい冒険レベリングといえば
中南米東岸での採集で4000経験/h(採集R20時)程度もらえるんだけど、
そこまでの移動が面倒だし1日1時間しかできないのがきついよね。
地図回しならソロの人が誰かとペアでやっても90分で10000経験くらいもらえるわけだから、結構いいと思うの。
それと、私が地図を開けている時にナポリに来てくれたら、開錠美術熟練だけなら吸わせてあげられますよ。
ポチしてくれている人、ありがとう~^^

スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム